診療方法
医院案内
トピックス
院長・スタッフ紹介
設備紹介
HOME

Dr.モーリーのまめ知識

膝の水について 2006/03/27

よく近所のおばちゃんに、「あんた、膝の水ぬいてもろたんか?癖になるからやめときや。」と言われたと、診察室でお話になられる患者様がおられます。
 実際には、抜かなければならないほど溜まっている時点で癖になっていると言っても良いと思います。抜いたから癖になっているわけではありません。
極端な例ですが、「鼻が出たら、かむでしょう。」と説明することもあります。
水とは正確には関節液といいます。正常の関節の中には潤滑油としての役割を果たす、関節液が存在します。
関節液は滑膜から作られ、同時に吸収されており、生産と吸収のバランスが保たれているため潤滑油程度の最小限の関節液が存在します。
その関節液の生産と吸収のバランスが崩れると、関節液が溜まることになります。
原因としては、外傷のあと、加齢性の変化などの関節内部の炎症があげられます。
したがって、関節炎症状を抑えることで水腫は減ってきますから、一般的には十分吸収できない過剰の関節液は抜いてあげて、炎症を抑える薬や、ヒアルロン酸ナトリウムを注入して関節内部の環境を改善させてあげます。
過剰な関節液の貯留が続くと、関節の袋が伸び、筋力の低下を引き起こし、更に関節炎が長引くという悪循環に至りますので適切な治療を受けられることをお勧めいたします。
一覧に戻る

HOME PAGE TOP
COPYRIGHT(C)2006 Morimoto Orthopedics Department ALL RIGHT RESERVED.
(医)森本整形外科クリニック